新型ジムニーにAppleCarPlay(アップルカープレイ)は必要?

スポンサーリンク
新型ジムニー

新型ジムニーシエラ(JB74)を新車購入し早や6ヶ月。

日々の通勤に、レジャーに、大活躍&大満足しています。

思い返せば、ジムニーを契約した時のメーカーオプションは、

  • フロアマット
  • ドアバイザー
  • ディスプレイオーディオ

のみでした。

本当はETC車載器が一番必要だったのですが、純正品は値が張るので社外品を買ってDIYすることに。

(実はもう取り付け済みなので、今度記事にしてみたいと思います。)

それはさておき、今回は、オプションの一つ「ディスプレイオーディオ」について。

ざっくりとしたレビューはYouTubeでも喋っているので良ければ覗いてみてください。

本記事では、動画と同じことを書いても仕方ないので、

私がオーディオをオプションとして選んだ最大の理由である、「Apple Car Play (アップルカープレイ)」について、思うところを書いてきます。

ジムニーへ、CarPlayを使うこと前提にディスプレイオーディオを付けるか否か、悩んでいる方の参考に少しでもなればと思います。

新型ジムニーにAppleCarPlay(アップルカープレイ)は必要?

結論から言えば、「有れば便利。しかし無くても大丈夫」です。

つまり「どっちでも良い」。

・・・

もっと言えば、・・・「不要」。

・・って、あれ?

不要なはずなのに、私は毎日使っている・・。

自分でもちょっと混乱してきたので、もう少し詳しく説明します。

ちなみに、「Android Auto」はどうなの?というと、私は使ったことないので分かりません。

今回はあくまでAppleCarPlayの話になります。

AppleCarPlay(アップルカープレイ)の使い方

モバイル通信可能なiphoneがあれば、CarPlayを利用することができます。

iOS対応のディスプレイと、有線またはBlutoothでiphoneを接続し、iphoneのアプリの一部機能を使うことができます。

この時、iphoneとディスプレイはミラーリング状態となり、つまりディスプレイ上でiphoneの操作ができる(ただし操作できる機能は制限される)ということ。

具体的に私の使い方を紹介しましょう。

  1. iphoneとディスプレイオーディオを接続(自動でCarPlay起動する)
  2. ディスプレイからGoogleMapのアプリを起動
  3. GoogleMapの経路案内機能でカーナビとして利用する。

後述しますが、ディスプレイ側のキーボード入力は使いづらいので、目的地などの情報はiphone側で入力してます。Siriは使わない派です。

あるいは、

  1. iphoneとディスプレイオーディオを接続(自動でCarPlay起動する)
  2. ディスプレイからAppleMusicアプリを起動
  3. iphoneであらかじめ作成した再生リストで音楽を聴く

99%、この2つ(ナビアプリと音楽再生)で使っています。

どちらも通信が発生しますが、ディスプレイに繋いだiphoneが、モバイル通信によりネットワーク接続を担います。

ディスプレイを操作する時、アプリをインストールしたり、音楽をダウンロードする必要はありません。iphoneとミラーリングしているためです。

ちなみに残り1パーセントは、電話がかかってきた時にハンズフリー機能を使って通話したり。

スマホあれば、CarPlayが無くても大丈夫

ここまで書いてお察しの方もいると思いますが、主にナビと音楽を利用する私には、CarPlayがなくてもスマホだけあれば代替できます。

さらに、Siriを活用すれば操作性に大きな違いはないでしょう。

「ディスプレイオーディオが無いとできない」ことはないのです。

最低限、スマホだけあれば大丈夫。

ただし、carplayを使えるディスプレイオーディオは以下が強み。

  • ナビ画面が大きく見やすい
  • 音楽はジムニーの車載スピーカーを使える

特に音楽は、スマホだけだと心許ない(聴くには聴けますが、走行音でかなり掻き消される)し、せっかくジムニーにはスピーカーが付いている(車なので当たり前)ので有効活用したいところです。

つまり、carplayを使わなくてもナビアプリや音楽は聴けるけど、「有ればなお良し」ということが言いたかった。

carplayにできないこと

「とりあえず便利そうで、なんかよく分からないけどカッコ良い」というノリでcarplayを搭載した私ですが、使い始めたころは、carplayの操作性に違和感を感じていました。

carplayにできないこと。思いついただけ挙げてみます。

  • ChromeやSafariなどでWebブラウザ検索はできない
  • Youtubeは使えない
  • ゲームアプリは使えない

なんでもかんでもスマホと同じようにできるというわけではありません。

スマホに入っているアプリがCarPlayに対応していないと使えないのです。

例えばメッセージアプリ「LINE」は、一応対応していて、操作性はだいぶ変わりますが、siriを使ってメッセージの送受信もできるようです。

私のiphoneはOSが古いので対応しておらず、LINEの場合はiOS14.5以上、LINEバージョン11.6.5以上で動作するようです。

LINE一つ取っても操作性がかなり変わるのですが、なぜスマホと同じように使えないのでしょうか。もどかしいです。

carplayとは結局なんなのか。

そもそもcarplayの役割として「ながら運転を防止する」というものが大きいようです。

そのため、アプリを細かく操作したりできる(LINEのメッセージを入力する等)のは、本末転倒なので設計上、今後もできるようにはならないと思います。

画面に集中しなくても操作できるようなインタフェース(Siri)が、今後もっと使いやすくなれば良いのですが。

・・・話を戻すと、つまり、スマホを使う感覚で、ディスプレイでも同じように使えると思っていた私は違和感を感じてしまったわけですね。

そのため、冒頭での結論の通り、「有れば便利。しかし無くても大丈夫」となるわけです。私の場合は。

今後、もっと使いやすく洗練されていくことは大いに期待されますし、今のままでも私は十分ストレスなく使っている。ということをフォローしておきましょう。

最後に、carplayについてある程度の理解を深めた私が、ジムニー契約の瞬間までタイムスリップするとしたら・・・・、

かなり迷うけど、やっぱりディルプレイオーディオ(carplayが使えるオーディオ)を選ぶかな。

だって安いもの。

タイトルとURLをコピーしました