【アメリカ株&ETF&日本株】投資履歴を振り返る

スポンサーリンク
アメリカと日本株&ETF

米国、日本国の株式投資を小規模で中期、長期のスパンで運用中。

毎月の投資実績を個人的に記録しておこうと思う。

今回は第一回目。

前提として、株価の分析とか難しいことはそもそも分からないので、数字だけ書いておくことにした。

何か将来の役に立つだろうか?

2022年3月の投資を振り返る

アメリカ株と日本株の両方を持ってるけど、アメリカ株がダントツで多め。

最近、日本の高配当株にも手を出した感じ。

日米とも、当月に支払われた配当金と含み損益を記録した。

為替は、122.24円/ドル

円が1ヶ月で8円?くらい一気に安くなって、世間のニュースでは大きく騒がれているな。

アメリカ株

素人の買い方として、まず有名なETFや投資信託に組み込まれていたりする株式を土台に、口コミなどで裏付けして買うような感じ。

配当金まとめ

ティッカー配当金(ドル)
SCCO47.91
QYLD24.3
SFL23.88
VTI2.57
CWEN1.26
MMM8.6
XOM22.17
JNJ3.83
PFE5.76
配当金合計140.28ドル

含み益

ティッカー名称保持数損益
BNSバンクオブノバスコシア15+50.10
BTIブリティシュアメリカタバコ15+21.75
CWENクリアウェイエナジー5+3.35
GISゼネラルミルズ5+3.35
JNJジョンソン&ジョンソン5+85.65
KOコカコーラ5+11.15
MMMスリーエム8-266.08
MOアルトリアグループ70+380.80
NKEナイキ2+18.00
PFEファイザー20+217.20
PGプロクター&ギャンブル2+4.76
QYLDグローバルX NASDAQ100 カバードコールETF275-66.00
SCCOサザンコッパー60+1102.20
SFLSFL150+304.50
TAT&T70-354.20
VTIバンガードトータルストックマーケット ETF5+45.70
VTIPバンガード米国短期インフレ連動債ETF6-5.58
VZベライゾンコミュニケーションズ5-15.55
XELエクセルエナジー5+6.65
XOMエクソンモービル35+817.95
合計損益 +2,383.15ドル(291,077円)

日本株

日本株は、まさに当月から買い始めたジャンル。

商船三井を買ったけど月末に株式分割されたようだ。

含み益

番号名称株数損益
4063信越化学2+1,060
6594日本電産2-220
9104商船三井9-5,472
合計損益 4,632円

総評と今後

総評できるような知識もないので、今後については、米国株はもらった配当金で良さげな株式を買い増ししていく作戦。

円安なので、ドルを買うのはどうだろう?と考えている。

日本株は、本職の売り上げとか良かったら考える。

以上!

タイトルとURLをコピーしました